屁っぷり虫の巣窟

自販機コーヒーを飲みながら、ふと建物に目をやると、
窓いっぱいに貼りついているカメムシを発見。

こんなにいるもんなのか


どうやら、使用されない建物は隙間が多いことから、
カメムシが侵入、中で卵を産んで、大繁殖。


これが民家の洗濯物を目指して飛んでいくカメムシの巣窟だ。

お花見ツーリング

今年も無事、花見ツーリング出来ました。
夕方4時過ぎの出発なので、桜も色鮮やかには撮れませんでしたが、
なんとか記録には残せました。

約1キロに渡って桜が並ぶ甲子川沿いの桜ロードです。
まるで桜のトンネルのようになっていて、通ると幸せな気分になれます。
今日は満開のせいか、通りすがる人も車も多い気がしました。


そして以下の写真は八雲神社裏手にある花見広場です。
ヤマザクラ・ソメイヨシノを含めた何種類かの桜が咲いています。
今ではこの花見スポットを知る人も少なくなりましたが、私にとっては子供の頃から来ている思い出の場所。
今日もひとり占めみたいに周辺を散策してきました。

=====================================
<余談>

ところで暖かかった今日、ケーキ屋さんの駐車場に
ふっとどこからか飛んできたイトトンボ系。


「まさか去年から生き延びた? それとも暖かくて早めに羽化しちゃった?」


「イトトンボ系は春から見られる」とはよく聞く話ですが、
国道沿いに突然飛んできたので、びっくり。


接写しようとしたら逃げられたので、ズーム画像です。
オツネンより大きな感じがしたので何かな?
なんて思いながら、
今年もトンボを追える時間があればうれしいな。

命名「エモ桜」開花

この写真を撮影した時、次のような原稿が浮かんでいた。
===================================


廃校となった市内の小学校では、早くもソメイヨシノが咲いていた。


廃校前は、
授業も聞かずに窓外の桜ばかりを眺めていた児童もいたんだろうなぁ


そんな児童たちは今、どこで桜を見ているんだろうか


なんてことに想いを馳せれば、
「エモいなぁ」と思い撮影しました。


「エモい」の使い方はこれで正しかったでしょうか?



===================================
みたいなエモい原稿です。


しかし、家に帰って、重大な事実にぶつかってしまいました。
ここの小学校は廃校していなかったのです。


とにもかくにも桜前線到来です。


ゴールドラッシュ


漁港を通ったら、普段より釣り人多いので、ワケを聞いたところ、


「どっかの養殖場の網が破れて、この辺の海に鱒(マス)が2万匹以上逃げ出したらしいんですよ。」
という。



みなさん、まるでゴールドラッシュにやってきたかのような話しぶり。


「さぞや、釣果があったのかな?」とバケツを覗いたのですが・・・カラで


正直・・・


「うまそうな餌に喰いついたのは、魚たちじゃなくて、皆さんでしたね」


と言いたい気持ちを我慢して、
「今日は海が濁ってますからね・・・。」と慰めの言葉をかけてきました。


夕暮れに釣果のない人の後ろ姿をこっそりと撮影。

以上、80日ぶりの投稿でした。

二匹の忍者猫

盛岡城跡のほとりを歩いていた私は、
ほぼ90度斜面の石垣をかかんに登ろうとする
忍びの存在に気付きました。


高い所大好きな二匹の猫さんです。



右側の猫がもう登れなくなったのか、止まると
先を行く左の猫が「大丈夫か」といった感じで
心配してるようでした。



微笑ましい光景に思わず
シャッターを切りました。