ほにゃらら くっちー新聞

いつも優しいコメントありがとうございます。しかし、なかなか返事が出来ておりません。どうせなら返事はないものだとご承知の上、お願い致します。

感動の飛び込みリンゴ狩り体験


上郷地区のとあるリンゴ農家さんでは
旬を迎えたリンゴがたわわに実って
秋晴れの空を背に美しい風景を描き出していました。



ちょうど出荷に向けた収穫作業を行っていたので
ご挨拶させていただき、
図々しいとは思いましたが、思い切って

「ひとつ収穫させてもらえませんか?」


とお願いしたところ、快くご承諾



感動の飛び込みリンゴ狩り体験。



もぎたてのリンゴはバツグンの美味さでした。


こちらのリンゴ農園では
黄色や赤、黄緑色、色とりどりだったので
「何種類あるんですか?」と伺ったところ
20種類以上あるんだとか。

主に道の駅に出荷するらしいのですが
一気には売切れないので、
収穫の時期が重ならないように
多くの品種を育てているのだとか。


立ち話してるとご近所の民泊運営者さんが
いらっしゃって
「今度、お客さんが来るんで、またリンゴ狩り体験させてもらえませんか?」
みたいな交渉をしていました。

これからの時代は民泊グリーンツーリズムなんですね。

聞くと、私みたいに飛び込みで「売ってもらえませんか」みたいにやってくる人は
昔はそんなに珍しくなかったらしく、隣り町からバスでやってくる人たちもいたんだとか。

とにもかくにも、リンゴ農家さんの優しさに感謝の一日でした。


実りの秋は田舎へ行かないと絶対に損です。